スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
金環日蝕が見れた。
晴れ後曇り。

Nikon D700 AF-NIKKOR70-300mmF4~5.6D 「金環」
日蝕の時間中は絶好の天気だった京都です。
ろくに見れないと思っていた日蝕がガッツリ見れたオイラですこんばんは。

Nikon D700 AF-NIKKOR70-300mmF4~5.6D 「金環」
日蝕の時間中は絶好の天気だった京都です。
ろくに見れないと思っていた日蝕がガッツリ見れたオイラですこんばんは。
日蝕だかなんだか知らないけど、こちとら仕事中だぜ!
そう思いつつ、カバンの中にはニコンD700+70-300のズームレンズを忍ばせる今朝のオイラでした。
怒られても1枚くらい日蝕の写真が撮れたらいいと思っていたのですが。
蓋を開けてみれば、職場の他の人間も仕事そっちのけで日蝕見物してました(苦笑)
おかげでこっちも日蝕の撮影ができました。




日蝕用のグラスとか持っていないオイラでしたが。
カメラにNDフィルターさえ付けずに撮影していたオイラですが。。
全然問題なく金環日蝕の撮影が出来ました♪

さて、こちらは昨日発見した白い仔猫ちゃんです♪
撮影するには「難」のある場所なんですが、通ってしまうかも!?
そう思いつつ、カバンの中にはニコンD700+70-300のズームレンズを忍ばせる今朝のオイラでした。
怒られても1枚くらい日蝕の写真が撮れたらいいと思っていたのですが。
蓋を開けてみれば、職場の他の人間も仕事そっちのけで日蝕見物してました(苦笑)
おかげでこっちも日蝕の撮影ができました。




日蝕用のグラスとか持っていないオイラでしたが。
カメラにNDフィルターさえ付けずに撮影していたオイラですが。。
全然問題なく金環日蝕の撮影が出来ました♪

さて、こちらは昨日発見した白い仔猫ちゃんです♪
撮影するには「難」のある場所なんですが、通ってしまうかも!?
- 関連記事
-
- 駅ビル中望遠スナップ。 (2012/05/26)
- 多重露光 (2012/05/25)
- 金環日蝕が見れた。 (2012/05/21)
- 歩き疲れた。。 (2012/05/20)
- 早寝早起き (2012/05/19)
スポンサーサイト
コメント
スゴイ!
>sango8(ocean☆sky)さん
こんばんは~
沖縄は見れなかったんでしょうか!?
大阪では曇りだったようですが、京都では太陽部分は快晴!
目が焼けるようでした(苦笑)
そんな訳で仕事中にもかかわらずバッチリ撮れました♪
沖縄は見れなかったんでしょうか!?
大阪では曇りだったようですが、京都では太陽部分は快晴!
目が焼けるようでした(苦笑)
そんな訳で仕事中にもかかわらずバッチリ撮れました♪
コメントの投稿
沖縄は曇り続きだったので、きっと見れないだろうと思い。。。寝てました。
後で聞くと、見れたり、見れなかったり、と、
場所によってさまざまだったみたいです。
なので、昨日はいろんな方が撮った写真を見て楽しんでましたー!
そして最後は、Hitotakaさんの撮られた金環日食。
今更だけど、曇ってても諦めずに起きて見れば良かったと後悔してます。。。